decoration decoration decoration
decoration
leaf leaf leaf leaf leaf
decoration decoration

読書のおすすめ

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
今月は名古屋営業所からの
発信になります!

前回の仙台営業所のブログでは、まだ真冬と書いてありましたが
名古屋の方は大分暖かくなりました。
最高気温が20℃を超える日もあり桜も咲き始めています。
過ごしやすい季節になりましたが、花粉症の私にとっては辛い季節です・・・(笑)


さて今回は読書に関してです。

弊社社長は読書家としても有名で、私たち社員にたくさんの本をプレゼントしてくれます。そんな中で、
名古屋営業所の渡部と鈴木が読んだオススメの本を紹介したいと思います。


まずは稲盛和夫の「生き方」です。
本の中で「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」という哲学を紹介しており、結果を出す為に最も重要な要素は「考え方」だとあります。

またサブスクで有名なNetflix社も社員に求める要素として、協調性>能力と公言しています。
1番大切なのは能力では無いということですね。


次は永松茂久の「人は聞き方が9割」です。
著者が実施した例で講演に参加した際、一番前に座り、よく頷き、メモを取る事で講演者から声かけしてもらい人脈が広がったとありました。

誰しも話を聞いて欲しく、聞き方の姿勢で好印象を受けるとのことです。
コミュニケーションで苦い経験がある方にオススメの本です。


最後はお笑い芸人ウーマンラッシュアワーの村本氏の
「おれは無関心なあなたを傷つけたい」です。

この本は題名の通り無関心な日本人に対して一石投じた内容となっております。
弊社社長も常々「愛情の反対は無関心」と我々社員に問いかけてくれます。
仲間に対して愛情と関心を持つことでより強い組織が出来ると思います。


人間は食べた物で体が作られ、聞いた言葉と読んだ本で心が作られると言います。
仕事や趣味、人脈だけでは得ることの出来ないものが読書にはあると思います。

皆さんも仕事に家事に育児と毎日忙しい日々ですが、ちょっとした時間に読書する習慣が出来ると、より充実した1日になると思います。


それでは皆さん良い一日を。

ウクライナへの支援金

こんにちは。寄り道して本社です!


このたび国連UNHCR協会*へ100万円のウクライナ支援寄付をさせていただきました。

東欧諸国やバルト三国の地政は複雑で、日本にいながらその歴史や感覚は簡単に理解できないものかもしれません。(東欧の歴史博物館でそう感じました

しかし11年前の東日本大震災にて、「いのち」や平穏な日常生活について考えた私たちはやはり、現地の方々の安全を祈らずにはいられません。

できることは少ないですが、
当社は、
震災時の全世界の方々からのご支援を忘れず、その気持ちで寄付させていただきました。

エネルギーや食料価格の変化、安全の秩序etc..なにも対岸のことではなく、私たちも共同体ですね。また、世界中、様々な状況で自分の国に住めない方は今や数千万人に上るそうです。

今回、ウクライナのこの状況が早く終わり、現地の方々にいつもの生活が戻ってくることを願っています。

追記:本社では社員による「ウクライナ人道支援募金箱」を設置し、募金運動をしています。

*国連UNHCR協会
…東京都に本部を置く特定非営利活動法人です。世界各地の「国連難民高等弁務官事務所の国内委員会」の一つであり、日本の公式支援窓口となっています。

loading
×